[et_pb_section fb_built=”1″ admin_label=”section” _builder_version=”3.22″ global_colors_info=”{}”][et_pb_row admin_label=”row” _builder_version=”3.25″ background_size=”initial” background_position=”top_left” background_repeat=”repeat” global_colors_info=”{}”][et_pb_column type=”4_4″ _builder_version=”3.25″ custom_padding=”|||” global_colors_info=”{}” custom_padding__hover=”|||”][et_pb_text admin_label=”Text” _builder_version=”4.14.2″ background_size=”initial” background_position=”top_left” background_repeat=”repeat” hover_enabled=”0″ global_colors_info=”{}” sticky_enabled=”0″]
パリでショコラトリー&パティスリーを昨年開業した
佐野恵美子さんのお店、Les trois chocolats へ行ってきました!
パリ4区、歴史的に重要な建造物が立ち並ぶ、マレ地区に
あるお店。(45 rue Saint-Paul 75004 Paris)
佐野恵美子さんは、約10年前に渡仏し
私の方でご紹介しているパティシエ研修プログラムを
修了した後、数年パリやフランスの地方で
スタージュや正社員としてのの経験を積み、
2017年に開業。
チョコレート製品がメインですが、
チョコレートをふんだんに使ったケーキなども
販売しています。
日本人パティシエだけあって、ゆずや餅、
きな粉、味噌、山椒・・といった
日本らしい素材を使ったユニークな
商品が多いです。
訪問した時は、時期的にイースター向けの
華やかな商品が目立ちました。
こちらは、鯉を型どったチョコレート!
ライオン?!
お店はイートインスペースは無いものの、
店頭でChocolat chaud (ホット・チョコレート)
やケーキなどを食べる人もいるそう。
・・という事で、私も一番お勧めという
大きなチョコレートケーキを頂きました!
中身は、こんな感じに5層に分かれています。
本当はお餅を使ったケーキを狙っていたのですが、
話をしているわずかの間に売れ切れ・・・
)
お目当のものがある方は早い時間に訪問
した方がいいのかもしれません。
お土産にチョコレートを持って帰ってきました。
私が選んだのは、ほかの店では絶対に味わえないような、
味噌、山椒、ホットワイン、柚子オリーブ
といったユニークな味ばかりをセレクト。
とっても美味しかったです!
今回実は、パティシエ研修プログラムの修了生で
活躍している人たちをインタビューする、という企画で
トゥール・ラングのディレクターとビデオカメラマンも
引き連れて、インタビューもしてきました。
近日中にビデオと共にインタビュー記事もアップしますので、
お楽しみに。
佐野恵美子さんだけでなく、その他多くの修了生が
日本、フランスで活躍しています。
今後、少しづつインタビュー記事も
充実させていく予定です。
パティシエ研修プログラムの詳細はこちらから!
patissier.france-acces.com
↓↓記事を楽しく読んで頂けましたら、
[/et_pb_text][/et_pb_column][/et_pb_row][/et_pb_section]











